【大人も必見!!】中2の私が0円で英語ペラペラになるまでの話【スピーキング】

リーディングとライティングは勉強すればするだけ点数がとれるけど、リスニングやスピーキングは中々上がらない、、、

そもそも家で自分だけで練習するには限界があるし、学校の授業も、読み書きが中心で、練習できる場が少ない、、、

(。´・ω・)そしてお金もない、、、

そんな中2の頃、私が体得した勉強方法について書きます。次はスピーキング!

まず飛び込む

「公園のブランコではしゃぐ子供」の写真[モデル:ゆうき]

これに限ります。

ただし、これやってから↓!!!
(じゃないと骨折しますw)

どんだけ自信なくても

どんだけヘタクソでも

プロ野球選手のプレーどんだけ見て分析しても、

そもそも打席に立たないと
うまくなりません

それと同じです。

日本語だって、読み書きよりも先にお母さんやお父さんと話してたはずです。

英語も同じです。

英語を話せる人を見つけて、練習したものをとにかくぶつけましょう!

マブダチちゃん

でも外国の友達とかいないんだけど、、

(。´・ω・)んじゃつくろう!

マブダチちゃん

え、どーやって、、、?
そんな社交的じゃないし、、
うち田舎なんやけど、、

(。´・ω・)インターネットさえあれば地球上の誰とでも話せるよ★

住む地域の近くで英語を話すコミュニティを探して参加します。


例えば、

Language Exchange +(地域名)

とGoogle、Facebook、Instagramなどで検索してみてください。

東京だと”Language Exchange Tokyo”とか

たくさんグループが出てきます。

こういうグループには、集まって英語で話すEnglish Chatイベントをやってます。
(最近はオンラインでもあります)

こういうイベントにまず参加してみましょう。

マブダチちゃん

え、一人で???

(。´・ω・)結構一人で来てる人も多いので心配無用です。

弟くん(中1)

それちょっとハードル高い

中高生でアクセスしやすいのは、

学校にくるALTに放課後話にいったり、

ESSに入ったり

が一番やりやすいと思います。

じょじょに慣れてきたら、
インターネット上でグループを探して、
色んな人と話すことをオススメします★

打席に立つ

「人の不幸は蜜の味という顔」の写真[モデル:モデルファクトリー]

大切なのは、
予定に入れまくること!

マブダチちゃん

んー、、、行くかいかまいか

とにかく悩むより、

弟くん(中1)

今日こそは話に行くぞ!

と意気込むよりも、

まずスケジュールに入れてしまう
ことです。

学校のALTだったら、授業の終わりに

弟くん(中1)

放課後話に行って良い日ある?

って、聞いてみる。

コミュニティの集まりやイベントがあったら

申し込んでカレンダーに入れる

SNSだったらメッセージで、

マブダチちゃん

自分は英語を練習したい。
日本語や日本文化を教えるから一度オンラインでいいから話してみない?
————————
Hi, I am Mabudachi.
I am currently learning English and looking for someone who can talk with me in English.
In exchange, I can teach Japanese and culture etc.
I am wondering if you could be the one.
If it is okay with you, can we chat on zoom?

って誘ってみる。

すると、その日が近づくと

マブダチちゃん

自己紹介のフレーズ覚えなきゃ!

とか、

弟くん(中1)

舌の筋トレしとかな!

とか

強制的に努力するようになります。

テスト日が近づくとみんな勉強しますよね。

試合日が近づくとみんな練習しますよね。

それと同じです。

何度も言います。


人間は元来なまけものです。


どんなに毎日「これをしよう!」
と思ってても、

緊急性のないものは、進みません。


そうして

弟くん(中1)

ああ、自分はなんで続けられないんだ!
バカだからだ!
才能がないからだ!

自己嫌悪になるとますます出来なくなります。

根性や目標ではなくて、まず
「やらざるおえない環境」をつくってください。


人間は社会的な生き物でもあります。

つまり、周囲に流されやすい。

どんなに自分が英語を頑張ろうとしても、日本語が飛び交い、英語を勉強する気持ちがない人たちに囲まれてたら続きません。

逆に、

英語が飛び交い、周りはみんな英語を話そうとしている環境に身を置けば、
やらざるおえませんし、
自分もがんばろう!ってなります。

これは英語だけでなく、いろんなもので使えます。

脱出ちゃんは、大学のときフランスに2カ月フランス語を勉強しに行ったんですが、はじめは自己紹介もできませんでした。

それどころか、「犬」という単語も、
「私の名前は~」という文も知らずw

ついには外国人向けの語学学校に
入学拒否される始末。。。

なんとか無理やり入れてもらったけど当然、

(。´・ω・)授業ついていけない、、

そこでやったのが、
まさにこのLanguage Exchangeを検索する方法。
ネットで

脱出ちゃん

日本語教えるからフランス語教えてーーーーーー!

ってメッセージ送りまくって、毎日3アポ。

語学学校

ランチでアポ①

カフェでアポ②

夕飯orビデオチャットでアポ③

いろんな現地人と会って話しました。

すると、

なんと2週間目で話せるようになってきたのです!

しかも、文法よりも発音→耳コピ→打席というサイクルを優先させたことで

外人くん

発音イイネ★

ってみんなに言われるようになりました。

(文法はまだできないけどw)

ここまで毎日するのは難しいけど、

いかに場数が大事かってことがわかってもらえたらなと思います。

打ちまくる

「ねぇねぇ、今どんな気持ち?(NDK)」の写真[モデル:モデルファクトリー]

はい。これでようやく打席に立ちました。

次はなにか?


どんだけ下手でもいいから打って打って打ちまくるこれだけです。

マブダチちゃん

でも文法まちがったらどうしよう、、、

(。´・ω・)日本人は人の目を気にしすぎです。失敗を恐れすぎです。

あなたが思ってるほど他人はあなたに興味ありません。

あなたの1つ1つの行動やミスをいちいち覚えていません。

脱出ちゃんも、アメリカ行ったときは、

RとLが発音できなくていつも

外人くん

はぁ?

って顔されたし


なんせ声が小さいから無視(←聞こえてないだけ)されたり


もう本当つらかったけど、
そんなの誰も「あの子かわいそう」なんて思ってませんからね。

そんなこと気にして時間を無駄にするくらいなら、話のネタになる写真でももっていって話続けましょう。(旅行とか、ペットの写真とか)


そうすると自然と質問もされてそれが会話になります。

一番大事なのは、目の前の人を楽しませること。

外人くん

またこの子と会って話したい!

と思ってもらえれば次の約束につながり、
友だちになります。


でも、おどおどしていたり、sorry, sorryばっかり言っていたらそうは思ってもらえませんよね。

友だち」になれば

弟くん(中1)

恋バナとか、もっと深い話たい!
今度あれ話そ!!

と、さらに話したいことも増える。

伝えられないと悔しい

モチベーションUP↑

帰る前に次の約束を入れましょう。

↑これでまた強制的に打席に立てます。

カフェの話をしてたなら

マブダチちゃん

来週日曜日にこのカフェ開いてるからいってみない?

と言ってみてください。

そーいえば、

脱出ちゃんが高校で留学してたときは、
現地に彼女・彼氏を作ってる日本人留学生がたくさんいましたw


今思えば、実はそれが一番忍耐強く英語の勉強に付き合ってくれるパートナーになるからかな?とか思ったり、、

(脱出ちゃんはシングルを突き通したよ★)

アニメやドラマで高度な会話スキルUP↑

「「えっへん!」とふんぞり返る女の子」の写真[モデル:モデルファクトリー]

はい。

ここまできたらもうあなたは大分先へ進んでます。

学校の読み書き中心の英語の授業が
「馬」だとしたら、
「車」レベルまで早く上達します。
これを「飛行機」レベルにするためには

ネイティブスピーカー同士の高度な会話を聞くことです。


「高度」と言っているのは、


いくら自分ががんばって話しても、
ネイティブスピーカーどうしの会話のようにテンポよく、いろんな表現で会話ができません。

表現の幅を広げて、ネイティブスピーカーのようにペラペラになりたかったらそれを見て真似をするのが最速。

マブダチちゃん

え、留学せいってこと?

(。´・ω・)まあそれができたら
「ロケット」スピードで上達しますね。
でも出来ない人のほうが多い。

弟くん(中1)

じゃあどうしたらえーのん?


(。´・ω・)動画です。

今や海外アニメやドラマは今やPrime VideoやNetflix、Youtubeで見れます。

もちろん、私が中二の頃はなかったので、図書館やレンタル屋でビデオ借て、字幕を紙で覆って見てました。
(テレビにテープ貼るな!って怒られたけどw)

ここでのポイントは、字幕を消す

マブダチちゃん

え、わからんくなるやん。

(。´・ω・)

字幕は最も言語学習に邪魔です。

言語を学ぶのにもっとも大事なのは音だからです。

字 < 音

日本語を話せるようになったのも
まず音からだったはずです。
いきなり「読み」からしませんよね。

人間は楽なほうに流される生き物です。
音がわからないから

ついつい文字ばっかり読む

=耳をつかわない

=耳コピできない

=身につかない

脱出ちゃんは高校の頃、
ホストファミリーがなぜか字幕機能が壊れてるとか言われて、ハリーポッターを字幕なしで延々と流されました。
(最初はわからなさすぎて寝落ちしてましたw)

でもそのおかげで全力で耳が鍛えられました。

映像の良いところは、
役者の身振り手振りや音楽があるので
言ってる意味がわからなくても
雰囲気で話の流れがわかる!!!

脱出ちゃん

このフレーズはこういう時に使うのか!!!

という学びが多いことです。

ただ、いきなり高度なドラマや映画を見るとわからなくて挫折するので、
まずは子供向けのアニメから始めるのがおすすめです。

脱出ちゃんは「スポンジボブ」が好きでした。

おバカな黄色いスポンジの話。
日本でいう「クレヨンしんちゃん」みたいな感じです。

あとは「キムポッシブル」とか、ディズニーアニメは結構面白いです。

子供向けなので言葉もシンプルでわかりやすい。

ドラマは面白くて、ついつい見てしまうものを選ぶのがポイントです。


おすすめは自分と同世代の場面設定を探す。
(中学生なら、中学生が主人公のもの)


そのほうが日々使うフレーズがたくさん学べます。


いきなり弁護士ドラマ見てもそんな難しいフレーズそもそも聞き取りづらいし、使いませんよね。

わからなくて良いので、夕飯後に

弟くん(中1)

今日はどれくらい単語、フレーズが拾えるか?

という感覚で見てみてください。

おすすめは、

(。´・ω・)ん?なんかこの単語よくでてくるな、、、

ってのをカタカナでいいから書き留めておいて、あとでググる。
(スペルはカンで入力)

ちなみに私が当時書きためたフレーズ帳はこれ↓


発音記号を知っていれば、初めての単語でも聞いただけである程度スペルも書けるようになります!

自動運転モード始動

「毎日歯磨き!」の写真[モデル:ゆうき]

と、ここまで書いてきましたが、

このサイクルを習慣にする

=歯磨きみたいに、毎日しないと気持ち悪いってくらいの習慣にできたら

あとは全自動で話せるようになります。

ちまたにはたくさんの英語教材や、英会話スクールがありますが、そんなものにお金をかけなくてよいです。

だまされたとおもってこれまでの3ステップをぐるぐるまず半年続けてみてください。

弟くん(中1)

続くかな、、、

(。´・ω・)疲れた日は1日5分でもよいのでやってみてください。

0でなければよいです。

例えば、

・1日1コ発音記号を覚える。

・顔洗ったら魔法の呪文を5回言う

とか

0はいくら積み重ねても0。

0.1でも30日つみかさねたら3に

なります。

この違いはめっちゃでかいです。

習慣化をうまくするコツについて知りたい人は、佐々木 典士さんが書く「ぼくたちは習慣で、できている。」

がオススメです★

勉強だけじゃなくて、ダイエットとかいろいろ続くコツを教えてくれました!

さいごまで読んでくれてありがとうございます。

脱出ちゃんは、”あの頃苦しかった自分” に少しでも脱出ルートのヒントを示せたら嬉しいなって気持ちで書いてます。

一人でも多くの人の参考になれば嬉しいです!
もし同じような悩みをもってる友達がいたらおしえてあげてください。

1本1本時間をかけて書いているので更新頻度が遅くてごめんなさい。
新着記事ができ次第ツイートするので、少しでも参考になったらTwitterフォローしてくれたら嬉しいです。

友達にもおしえてあげる