転職活動をはじめたマブダチちゃんからのお悩み相談。

私の経験だと紹介できる求人は限られてるって言われた・・・

休職期間長いと不利だから早くたくさん受けろって急かさるんだけどそうすべきなのかな・・・

おすすめ求人メールがテレアポと販売しか来ないんだけど・・・
下がり続ける自己肯定感

真に受けたら負けや
じっくり時間をとって話を聞いてくれるかをチェック

できないエージェント担当者あるあるの逆をいくエージェントと巡り合うまで色々な担当者と話しましょう。
↓できないエージェント担当者あるある

おまえ、話きいてたんか?
希望年収をはるかに下回る求人、もうしたくないって言った業界や職種の求人を勧めてきたりする。

めっちゃ急かすやん
●●さんの経験だと難しいよ。こっちにしよう!
仕事のない期間が続くとマイナスだから早くしよう。スピード命!
と言葉巧みに職務経歴書や面接対策のサポートも大してせずにひたすら受けさせてきたりする。
前回も言いましたが、転職エージェントは

使えないヤツのほうが多い
これホントの話
なので、数人から色々言われたり、無視されたりしても気にせずガンガン次のエージェントを見つけましょう。
星の数ほどいるので

んー・・・結局良い担当者って具体的にはどんな人なの!?
20人以上のエージェント担当者と話して見つけた使える担当者の見分け方について話します↓
転職エージェントの人から返信来ない・・・